食洗機 一人暮らし には必需品

食洗機 生活
UnsplashPavol Tančibokが撮影した写真

食洗機 一人暮らし には必要か

食洗機は一人暮らしに必要なのか。贅沢ではないのか。電気代がかるのではないか。誰でも悩みますね。しかし私の経験と様々な理由から必需品であることをお話します。
この記事を読むと次のことがわかります。

  • 一人暮らしの自炊なら食洗機は必需品である
  • 小型でなく5人用が良い

食洗機 一人暮らし には必需品

仮に1日30分を皿洗いに当てたとします。これを私が買い替えてからの4年間で計算すると、なんと30日も皿洗いに費やしたことになります。24時間ぶっ続けですよ。

男性の場合は流し台が女性用に低く作られていることが多いですから、長時間の皿洗いは腰に来ます。ですから特に必要です。

何より節水になっているのは間違いありません。

どんなタイプが良いのか

一人用の小型のものも売られていますけれど、使うならズバリ5人用です。
理由は2つあります。

  • 1日分が一度に洗える
  • 片手鍋やフライパンが洗える

ということです。
メーカーのパンフレットを見ると、小型で2回洗うより大型で1回で済ますほうが電気代も水道代も少しですが安くなるようです。
もっとも鍋やフライパンは1回は手洗いが必要になるかも知れません。食洗機に二つずつセットは出来ませんから。またフッ素加工の鍋は食洗機のアルカリ洗剤に弱いので使えません。
食洗機は鍋やフライパンの焦げ付き汚れが苦手なので、結局スポンジで擦る事になります。それでも水だけで落ちますから楽ですね。
最近は洗浄力が改善され、マグカップのコーヒーの色素やルイボスティーの色素も綺麗に落ちます。
因みに、洗濯機と同じで液体より粉末のほうが洗浄力が強いようです。

まとめ

私の経験からも食洗機がないと大変なことになります。
15年使った食洗機が壊れて一周間ほど手で洗ったときは
4月だったので水は冷たくなかったです。でも時間が取られるのと腰が痛いので大変でした。
冬ならもっと大変です。堪らず家電量販店に買いに行きました。
気になるのは電気代です。
メーカーではガスと比較して安いと宣伝しています。手洗いは使うお湯の量が多いのに対して、
食洗機は電気代が値上がっていますから、あまり違わないのかも知れません。仮に高くてもそれ以上のメリットがをあります。
最近はイオンの働きで、食器の匂いが出ないようにする機能がついたものもありますから、夏場に1日分を溜めてから洗っても匂いは気になりません。
日本での普及率は30%強だそうです。ところが欧米では70%だそうです。
普及しないのは日本の食器の種類が多いのと、旦那が食器を洗わないから大変さへの無理解があるのではないでしょうか。
以上、一人暮らしに食洗機は必需品であるという話でした。

コメント