PC Windows11にアップグレード して大丈夫か Windows10のサポートが10月に終了しますね。 Windows11にアップグレード するか買い替えるか悩ましいところです。私は以前にWindows8.1からWindows10にアップグレードして煮え湯を飲まされた経験があります。トラブルの連続と動作の不安定さで大変な苦労をしました。私の経験を踏まえ考えてみました。 2025.05.26 PC
PC VAIO Vision+14 を使ってみた 感想 VAIO Vision+14 を一箇月使った感想です。使わないと分からないことがあります。大したことではありません。素人の感想です。といってもボタンは明るさ調整の一個だけですし、ユーザーの出来ることは殆どありません。したがってデザインや画質に対する実際使ってみた率直な感想です。 2025.05.20 PC
PC VAIO Vision+14 を買ってみた VAIO SX14-R と一緒に VAIO Vision +14をVAIOストアで買いました。HPではどうしても分からないことや、実際使ってみて分かる事があるものです。そこで、素人目線ではありますが、気が付いたことを書いてみます。モバイルディスプレイとしては割高のようです。しかし、世界最軽量(発売当時)です。 2025.05.16 PC
PC VAIO SX14-R を実際使って感じたこと 続き VAIO SX14-R を使い始めて半月ほど経ちました。そこで、ちょっと気がついたことを書いてみます。しばらく使っていると気が付いてくることがあるものです。実機を使わないと分からないことがあります。と言っても大したことではありません。ほんの基本的なことばかりです。 2025.05.15 PC
PC VAIO SX14-R を実際使った 感想 VAIO SX14-R の初期設定をして使い始めて2周間ほど経ったのでその感想です。 実際使ってみないと分からないことがあるものです。 カタログではわからない事が結構あります。 そこで感想を書いてみました。 あくまでも個人の感想であり、専門的な話ではありません。 2025.05.09 PC
PC VAIO SX14-R を使ってみた VAIO SX14-R をまだ移行中ながら、使ってみた感想です。 8年ぶりに大手メーカーの量販店モデルからの買い替えです。スペック的にかなり欲張ったので、その速さにただただ驚いています。軽いのにも驚いています。最初に使ってみた基本的な感想を書いてみたいと思います。 2025.05.06 PC
PC VAIO SX14-R を買ってみた 初めてカスタマイズモデルのPCを買いました。 VAIO SX14-R です。モバイルディスプレと合わせて、なんだかんだスペックを欲張ったので44万円しました。新規会員登録の値引きとセールの10%引きで実際は37万円余です。注文したのが3月31日(入金)で届いたのが4月11日です。通常は9日だそうです。 2025.04.30 PC
PC フレッツ光ネクスト から ドコモ光へ転用 してみた ドコモユーザーなのでコラボ光で フレッツ光ネクスト から ドコモ光へ転用 してみました。プロバイダーはOCNのままです。フッレッツ光ネクスト はこの4月から440円も値上がった上にポイント制度が廃止されました。どーんと割というのを利用していましたが、とうとう ドコモ光 より高くなったので転用しました。 2025.04.26 PC