music center for PC 使ってみた 感想

テレビパソコンオーディオ・ビジュアル
UnsplashSergi Kabreraが撮影した写真

music center for pc 使ってみた 感想

music center for pc はソニーのオーディオ製品を買った人向けに無償で提供されているアプリです。
USB端子に電源の入った製品を接続した状態でしかインストール出来ないようです(違ったらごめんなさい)。
其れはさて置き使い勝手に関してはネットではあまり評判がよくないようですね。
私は4年ぐらい使っています。WindowsパソコンでPCオーディオとしてしか使っていないのでそれに限定した話をします。

music center for PC 良いところは下記の通りです

  • 一番いいのはソニーのお家芸であるアップコンバート技術のDSEE HXが途中から搭載されたこと
  • USB端子からのダイレクト出力モード ASIOとWASAPI排他モードが搭載されていること
  • シンプルなので操作が楽

悪いところは下記の通り

  • アルバムを読み込んだ際、勝手に分割される。曲順が狂ってしまうことがある
  • 何故かソニーのスマートホンXperiaに転送する機能がない
music center for PC

sony music center for PC の画面

music center for PC 良いところ

一番いいのはソニーのお家芸であるアップコンバート技術のDSEE HXが途中から搭載されたこと

 DSEEというのは元々MP3などの圧縮音源で失われた高音を補うためのものだったようです。それを進化させたのがDESS HXです。ハイレゾ相当の音質にアップコンバートするとされています。
 実際、高音の伸びがよくなり低音はずっしりとして全体として厚みのある音になります。もうこれなしではCD音源は聞けません。

USB端子からのダイレクト出力モード ASIOとWASAPI排他モードが搭載されていること

 Windowsの欠点である音質問題を解決しています。Windowsは音声を出力する際に一か所に集めて音質を調整しているそうです。特に音割れしないようにする仕組みが雑で音質を落としているといわれています。なんでも下位2bitをぶった切るという強引なことをしているそうです。そこで開発されたのがASIOとWASAPIです。WSAPIはマイクロソフトが開発したものですね。どちらも余計な回路を通さずにダイレクトにUSBDACに出力します。これらには他にも音質を向上する技術が使われているようです。しかし私にはよく分かりません。
 実際使ってみたら、薄皮一枚はがしたようなクリアな音になりました。

music center for PC はシンプルなので操作が楽

 良くも悪くもシンプルなので使い方に困るということはありません。

music center for PC 以下に悪い点を書きます

アルバムを読み込んだ際、勝手に分割される。曲順が狂ってしまうことがある

 ネットでアルバム情報を読み込むと、こういうことがよく起きます。
 調べたところディスク番号が抜けている、曲リストの番号が抜けているのが原因のようです。プロパティから自分で直しましょう。

何故かソニーのスマートホンXperiaに転送する機能がない

 私はXperiaのユーザーです。ところが同じソニーのmusic center for pcにはXperiaに音楽ファイルを転送する機能がないです。したがって手動でやるしかありません。ソニーはどういう積りなのでしょう。Media Goにはあったのに。

まとめ

使い勝手はともかく、音質は良いので私は満足しています。同じ無料でもFoobar2000などは設定がものすごく面倒です。マニアの方には良くてもそうでない人には使いにくいです。そういうことに煩わされたくない人にはシンプルで最適じゃないかと思います。
DSEE Ultimate DSEE HX 使ってみた感想

コメント