take

生活

IHクッキングヒーター をお薦めする理由

IHクッキングヒーター は最近普及してきています。でも今までガスを使っていて、初めて導入する人はちょっと不安になりますね。そこで200V二口のIHヒーターを12年使った感想です。使ってみないと分からないことが有るものです。何事もメリットとデメリットが有るものです。あくまでも個人の感想です。
生活

ジェットウォッシャー の ホース を 修理 に出してみた

ジェットウォッシャー (据置型)のホースは意外と早く切れてしまいます。 買い替えるか、修理に出すか悩ましいところですね。 私の(Panasonic EW-CD73)は2年8箇月でホースが劣化して切れてしまいました。 手で握るグリップと謂われるところから根本まで丸ごと交換です。6,160円掛かりました。
生活

ダイキンルームエアコン うるさら 買ってよかった点

ダイキンルームエアコン の最上位機種を9年間、自室兼寝室で使った感想です。フィルター自動お掃除機能とダイキン独自の加湿機能があります。冷房能力2.8kwのタイプで8畳(京畳)の木造の部屋で使用しています。窓には断熱材を貼り付けています。扇風機と空気清浄機を併用しています。
オーディオ・ビジュアル

Sony Music Center for PC を STR-AN1000 で使ってみました

Sony Music Center for PC はパソコン用のアプリです。通常はUSB DACに接続して使うものです。接続先をUSB DACではなくホームネットワークでAVレシーバーのSTR-AN1000 に接続してみました。Sony Music Center for PCが自動で接続先を検出してくれます。
オーディオ・ビジュアル

STR-AN1000 A.ENHANCER と 360 Spatial Sound Mapping

ソニーのAVアンプ STR-AN1000 のサウンドフィールドとソニー独自の 360 Spatial Sound Mapping を2chと5.0.2chで使ってみた感想です。 多機能であるため、素人には何から手を付けていいか分かりません。 音場(サウンドフィールド)がいくつか用意されている中から2つを使ってみました。
オーディオ・ビジュアル

SONY SA-RS5 使ってみた

SONY SA-RS5 を使ってみました。 本来はサウンドバー用のコードレススピーカーです。これをAVアンプで使ってみました。 バッテリー内蔵であるため、スピーカーケーブルが必要ないばかりか電源ケーブルも要りません。説明書では7時間は使えるようです。
生活

ドラム式洗濯機 メリット デメリット

ドラム式洗濯機 は憧れるけど値段が高く手を出しにくいですね。また使い方にも多少注意が必要です。洗い方も違うため、仕上がりに違いが出るようです。10kgタイプのドラム式洗濯機を10年使った経験を元に メリット、デメリット を書きます。あくまでも私個人の経験です。
生活

チベット体操 17箇月

チベット体操 21回 を続けて 17箇月 経ちました。一日も欠かしていません。 つまり一日たりとも出来ないような体調不良がなかったということになります。 継続していることもさることながら、出来ないような体調不良がないことは我ながら驚きです。 そこで体の変化を書きます。
生活

キャリーバッグ を使ってみた

最近は街で キャリーバッグ を転がしている旅行者をよく見かけます。私も一泊二日の国内旅行に初めてキャリーバッグを使ってみました。リュックでは肩が凝って大変だからです。しかし、実際使ってみると色々問題点があるようですので紹介してみます。
オーディオ・ビジュアル

4Kテレビ HLG→SDR

4KテレビとBDレコーダーを接続して、4Kチャンネルを視聴したら、 HLG→SDR と画面の上に表示されたことがありませんか。私も経験しています。そして、調べて消すことに成功しました。15年ぶりにTVを買い替えたら、あまりに進化しており戸惑うことが多いです。その一例です。参考になれが幸いです。