PC

スポンサーリンク
PC

Windowsの半角英数入力では¥が出ない

WWordPressのプラグインを使って数式を入力しようとして、「¥」が入力できなくて困ったことがありませんか。プログラミングでも同じ事が起きます。実は Windowsの半角英数入力では¥が出ない ことがあるようです。「¥」の代わりは「\]です。
VAIO SX14-R

VAIOの純正マウス は使い易い

VAIO SX14-R と一緒に VAIOの純正マウス を買って使っています。最近は手の負担になるので余り使いませんが、 VAIOの純正マウス は使い易い です。しかもVAIO専用ではなく、Wi-Fiのレシーバーが電池ボックスの中に入っていますから、他のPCでも使えます。
VAIO SX14-R

VAIO SX14-Rのタッチパッド は軽く触れると快適

タッチパッドですから軽く触れるのは当たり前です。何を当たり前のことをといわれそうですが、意外と出来ていません。 VAIO SX14-Rのタッチパッド はモバイル用ですから当然、他のノートPCより性能が良いものが使われているはずです。でも軽く触れることを理解していないと、使いこなせません。
VAIO Vision+14

VAIO Vision+14の高さ

VAIO Vision+14 はノートPC用のサブディスプレイです。基本的には外出先で使うものらしいです。しかしこれを目の高さで使うと、ノートPCの欠点である、画面の低さを補えます。これが意外と良いのでお勧めです。
PC

VAIO Vision+14 はPC画面の上が良い

ノートPCの最大の欠点は画面の位置が低いためにどうしても前屈みになって、背中が痛くなり肩や首が凝ります。これを解決するには VAIO Vision+14 をPC画面の上に設置するしかありません。家で使うときはこれがベストです。これでPC作業の疲労感が著しく軽減されます。
PC

Windowsの マウスのホイールでの拡大縮小

14型の小さいPCだと拡大しないと文字がよく見えないということがあります。通常はタッチパッドの操作等でなんとかなりますが、問題はデスクトップです。ショートカットを見やすい大きさに調整し、Google calendarを見やすく調整するには マウスのホイールでの拡大縮小 が便利です。
てきぱき家計簿マム

てきぱき家計簿マム10 レシート入力 の テンプレート

てきぱき家計簿マムにある様々な機能の中で、以外と便利なのがレシート入力のテンプレート機能です。いくら家計簿ソフトでも入力の度にいちいち店名を入れるのは面倒ですね。しかも行く店は大概決まっています。しかも店によって外税と内税の違いがあります。
Google Calendar

Google calendar を使ってみた

Google calendar をWindowsPCとアンドロイドスマホで使っています。といっても複雑なスケジュールを管理しているわけではなく、手帳の代わりに予定を入れているだけです。GoogleアカウントがあればPCとスマホは連動します。
PC

知っておいたほうが良い ショートカットキー

以前にも ショートカットキー を紹介しましたが、他にも知っておいたほうが良い意外と便利な ショートカットキー が在ったので紹介します。今回はサブディスプレイを使う場合と日本語入力の切り替えです。ちょっとしたことですが、知ると知らないとは大違いです。小さい積み重ねでPCの作業効率が良くなります。
PC

ノートPCの作業 での 疲労予防

PC作業、特にノートPCでの作業 では頭が前かがみになり肩凝りや目の疲れの原因になります。これがノートPCの宿命と言ったらそれまでです。しかし、軽くする方法はあります。毎日のことですから、これをしないと大変なことになります。そこで私が行っている方法を紹介してみたいと思います。あくまでも個人の感想です。
スポンサーリンク