てきぱき家計簿マム10 をダウンロードしてみた感想

てきぱき家計簿マム10 生活
てきぱき家計簿マム10

Windows98のPCにプリインストールされていた「てきぱき家計簿マム2+」を使い始めてから26年以上になります。Windows8.1に買い替えたときに使えなくなったのでマム9を導入しました。今回サポートが10月に終了するのとwindows11に対応していないため新しいPCに てきぱき家計簿マム10 を導入しました。

てきぱき家計簿マム10 をダウンロードしてみた感想

てきぱき家計簿マム10

てきぱき家計簿マム10


最近少し値上がったようでダウンロード版で4,400円でした。
現金払いは出来ないようです。
当然ながら新しい機能が増えていますが、基本的な使い方は変わりません。
データの移行は極めて簡単です。
店舗、品名、価格などのデータもそのまま継承されます。
他の家計簿ソフトより割高感がある分機能は豊富でしょう。
まだ導入したばかりなので、新しい機能面は評価できませんが導入自体は簡単という印象です。
家計簿ソフトは意外に便利です。

てきぱき家計簿マム10 に買い替えたほうがいい理由

  • マム9は発売から10年を超えている
  • マム9はWindows11に対応していない
  • 更新が無いので軽減税率の変更などに対応できない

マイクロソフトはwindows10のサポートを条件付きで1年無料延長できる処置を発表しました。しかしながらマム9はサポート終了です。
サポートを一度延長して10年を超えていますのでもう限界です。
恐らく10年は使えますのでお得です。
古いPCでは立ち上がりが遅く、毎日の使用は苦痛です。
PCの買い替えといっしょに家計簿ソフトも買い替えましょう。

家計簿ソフトが便利な具体例

  • どの品目の出費が多いか一目瞭然
  • 価格の推移が一目瞭然
  • 前回いつ買ったかがわかる

ちょっとした事ですが、とても役に立ちます。

節約のポイントが分かる

昨今の物価高で節約は必須ですが、何処を締めたら良いか一目瞭然です。
また、どれぐらい値上がっているかすぐ分かります。

前回買った日が分かる

風呂の蓋やバス様ブラシなど滅多に買わない物を前回何時使ったかが検索できます。
これにより買い替えサイクルが分かります。
長持ちしたかどうかが分かります。

商品名が予測されて出てくる

商品名が検索できる

商品名が検索できる


商品名の入力中に予測して出てきます。
また同じ商品でも日によって、あるいは店によってレシートの商品名が違うことがあります。
この場合、レシート入力の右側にある検索窓を使い一部の語句で過去のデータを呼び出せます。

無駄な出費ではない

上記のことを手書きの家計簿でやろうとしたら大変です。
また、手書きで商品名を書き込むのも大変な手間です。
とても続きません。
簡単でなかったら26年も使い続けられません。

まとめ

簡単でなければ26年も使い続けることは出来ません。
出費を把握することはとても大事です。
私は「てきぱき家計簿マム10」をお勧めします。

コメント