チベット体操21回 7ヶ月 【やったら体力がついた】

チベット体操生活
UnsplashChantal Limが撮影した写真

チベット体操21回 7ヶ月 【やったら体力がついた】
チベット体操21回 を始めて7ヶ月 が経ちました。体の変化を書きます。若返りの秘法として知られる、チベット体操の効果について書きます。シンクロニシティが起きるなどという人もあります。でもこれに関してはよく分かりません。
以下のように大部分は前回と変わらないです。でも二つだけ気が付いたことがあります。視力が良くなったのと、体力の増加です。 

  • 揉み上げが良く伸びる
  • 抜け毛は明らかに減った
  • 白髪は変化なし
  • 頭頂部の毛は全く増えない
  • 目が良くなった?
  • 畑仕事が楽になった

チベット体操21回 7ヶ月 【やったら体力がついた】

チベット体操21回 7ヶ月 やったら畑仕事が楽になりました。夏野菜を植えるため、5m程の畝を2つ鍬で耕しました。1時間で一気にやりました。去年までは腰が痛くなるので3日掛けて少しずつやっていました。それが一度に出来たのに驚きました。何時もなら、後で手が痛くなったり、腰が痛くなったり大変です。でも今回は楽でした。しかも同じ日に雨樋の掃除で、脚立を何度も上り下りして、尚且つ家の前の排水路の掃除もやっています。

チベット体操 21回 7ヶ月 で北極星を初めて確認

チベット体操21回 7ヶ月 で北斗七星の先端の2つの星を結ぶ部線を5倍に伸ばしたところにあるのが、北極星だと小学生の頃に習いましたね。でも筆者は北極星を見付けたことがなかったんです。近視のせいだけではなく、北極星が暗いので見えにくいわけです。
ところが、先日のよく晴れた夜に初めて肉眼で確認しました。この歳になってはじめて確認できました。2等星だそうですから、そこそこ明るいはずです。でも今までちゃんと見ることが出来なかったんです。少しは目が良くなったのかも知れません。
近視は多少軽くなった気がします。目が疲れることも昔に比べると少なくなりました。老眼の方は若干進んだような気がします。近視が軽くなった分、影響が出てきたのかも知れませんね。近視の人は老眼の影響が出にくいですから。

まとめ

チベット体操21回 7ヶ月で体幹が強くなったせいか、いろんな作業が楽になっています。むろん疲れはしますが…。体重は2kgほど減りました。体組成計では35歳ぐらいと表示されることが多いです。実年齢より24歳ほど若いです。若返り効果があるのかも知れません。
やる時間は体が目覚めるので、朝が良いようです。
参考文献はなんといっても元祖のピーター・ゲルダー著「5つのチベット体操」が良いと思います。

チベット体操21回

私の蔵書です


7ヶ月間、一日も欠かさず毎日続くのは自分で驚くばかりです。続きは後日に報告します。参考になりましたでしょうか。
チベット体操 21回 1年 やった 感想

コメント